ルイガノ旅日記

2025年5月、gooブログから引っ越してきました。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

またまた・・・・・・mango tree cafe

福津イオンにあるスポーツオーソリティであれこれと見て回った後、以前久しぶりにフォーを食べたことを思い出して、mango tree cafeに立ち寄りました。 今回は、前回とおなじくフォーと、ハーフ&ハーフ・コンボを注文。 コンボは、ライス1品とヌードル1品…

八幡東のそば処 芭蕉庵 ~ 十割そば

なんとなく蕎麦が食べたくなってお邪魔したのは、八幡東区にある芭蕉庵。去年の8月以来、約10ヶ月ぶりの訪問ですヽ(^o^)丿 前回は鴨せいろを頼みましたが、今回は鳥汁せいろを注文。 温かいつけだれに、ネギと鶏肉がごろごろ。 この日の蕎麦は福井県産。 も…

三ヶ森のうどん屋 『満月』

三ヶ森にあるうどんの満月。このブログでも何度も紹介している、わが家の定番うどんです。どのメニューを頼んでも外れはありませんが、とりわけ私が大好きなのは、ごぼ天と鶏そぼろ。という訳で、この日は、鶏そぼろプラスごぼ天を注文。この組み合わせは初…

おばんざい居酒屋 豆すけ

最近オープンした居酒屋、豆すけに行ってきました。和食系家庭料理を中心に、酒と肴を楽しめる居酒屋です。まずは、生ビールとジントニック風味のノンアル・カクテルで乾杯。おばんざいは、たまご焼きとスジコンをチョイス。 ビールにもワインにも合うモッツ…

シャボン玉石けん 工場見学してきましたヽ(^o^)丿

北九州に本社を置く会社は、TOTO、安川電機、ゼンリンなどが知られていますが、シャボン玉石けんもそのひとつ。若松区の二島に本社及び工場があり、工場見学もさせてくれます。 工場見学に先立って、シャボン玉石けんの製品の特徴などについて詳しい説明を受…

高塔山のあじさい

今日と明日は、あじさいの名所として知られる若松の高塔山で、『あじさい祭り』が行われます。昨夜から降り続いた雨で潤いを取り戻して、あじさいもホッとひと息ついていることでしょう。 まずは、麓にある佐藤公園から散策を・・・・・。 日本古来のガクア…

アジアン・キッチン HELLO

梅雨入りした割に天気の良い日が続いていた北九州。日曜日の朝は久しぶりの雨になりました。来週末は、高塔山のあじさい祭り。やはり、あじさいの季節には多少の湿り気は必要ですよね。 久しぶりと言えば・・・・・、HELLOのカレーもかなりの久しぶり。ほぼ…

卵かけご飯 ~ ぽっぽハウス ひろちゃん

北九州と福岡のちょうど中間に位置する宗像市。ここには、玄界灘で水揚げされた新鮮な海産物や採れたての地野菜が人気の『道の駅 むなかた』があり、週末はいつも大賑わいです。この日は、道路を挟んで道の駅の向かいにある、卵かけご飯専門店『ひろちゃん』…