ルイガノ旅日記

2025年5月、gooブログから引っ越してきました。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

週末は男子ごはん~鶏むね肉のから揚げ

もうじき12月。本格的な冬の到来が近づいていますね。ちなみに、ライムの耐寒温度はマイナス3度だそうです。そこで、わが家のライム、フレーバーグリーンが元気で冬を越せるようミニ温室を買ってきました。 前のカバーは開閉式で、太陽の光を直に浴びたり、…

ウォーキング~響灘緑地頓田貯水池

今月いっぱいスポーツジムが使えないため、妻を誘ってウォーキングに出かけました。日差しの温もりが心地よい小春日和の日曜日。駐車場に車を止めて、ぐるりと貯水池を巡る遊歩道を歩きます。 貯水池を吹き抜ける風がさわやかで、格好のウォーキング日和でし…

週末は男子ごはん~牛すね肉の赤ワイン煮

少し前になりますが、博多在住の従姉妹たちが我が家に遊びに来ました。私が男子ごはんの準備をしている間、妻が彼女たちをグリーンパークに案内。園内のひびき動物ワールドでカンガルーと触れあい、バラ園を散策。熱帯生態園では、久しぶりにシロムネオオハ…

大相撲九州場所(4日目)観戦

今年5月、両国国技館で夏場所を観戦した妻が面白かったと感激していたので、大相撲九州場所を観に福岡国際センターへ。この日、午前中は曇りがちだった空も、会場に着くころにはすっかり晴れ上がり、相撲のぼりが青空に映えていました。 近づいてみると思っ…

久々に同期が集う!

先月下旬、大学時代の友人が北九州を訪ねてくれました。1年前は東京から鹿児島まで車で往復する途中でわが家に立ち寄ったのですが、さすがに往復2800㎞近くに及ぶ運転は疲れたらしく、今年は羽田-福岡間は飛行機にしたそうです(笑) 近くに住む同期にも声を…

秋の響灘緑地グリーンパーク

通っているスポーツジムが改修工事のため、スタジオレッスンが1か月にわたって休講となっています。そこで、久しぶりに屋外ウォーキングに出かけてきました。写真は少し上流側から見た遠賀川河口堰。近くまで行くと、3羽のミサゴが河口堰上空を舞っていま…

週末は男子ごはん~鶏むね肉をしっとりと

今日の北九州市は最高気温は27度。11月に入ったというのに、2日連続で夏日を記録しました〜 さて、今週の男子ごはんです。前回に引き続き、鶏むね肉をブライン液に漬けこむ方法を試してみました。今回も2週間分まとめてアップします。 《チキン南蛮》ESSE11…